投稿者: のり
はじめまして。
初めて質問します。
さて、昨年買ってきたファレノプシスの寄せ植えを素焼き鉢に植え替えし、
初めての冬を迎えたのですが、最近、ちらほらと植木鉢にカビがはびこって
おります・・・・。(-_-;)
アルコール消毒、日光消毒など、思いつく方法は試してみたのですが、
完治にはいたりませんでした。
今のところ、株にまでは悪影響はないようですが、そのうちに悪さを
するやもしれません。
どなたか、よい治療法をご存知ありませんか?
投稿者: くまのすけ
はじめまして、私も鉢のカビには困ってます。マンションの室内での越冬の為、
どうしてもカビが生えてしまいます。上記のように私も試して見ました。
焼酎での消毒、市販の台所アルコール除菌剤、殺菌剤(農薬)等です。
一時は良くなりますがまた生えてきます。
結果から言うと「私も教えて欲しい。」です。一番効果的なのがカビが生え
始めたらすかさずタワシで洗う、とにかくコマめに洗う、でしょうか。
あとは気にしない。私の場合、鉢数が相当あるので何もしてません。でもちゃんと
蘭は育ってます。只、私の場合蘭の部屋と普段の生活の部屋とを分けているので
カビが人体にどのように影響するかは私にはわかりません。冬でも昼間の晴れた
日には5時間位は窓を開け、換気をしてなるべく空気を入れ替えるようにしています。
あまり参考にならなかったと思いますが、どなたか専門家の方、教えて下さい。
投稿者: ほった
のりさん、くまのすけさん、皆さんこんにちわ。
ほったです(^^)
きっと鉢数が多い方は「気にしない」という方がほとんどではないかと想像して
ます。職業にされてる方(量産)は輸送やコストの関係で素焼き鉢自体、使わない
事も多いかもしれません。
>あとは気にしない。私の場合、鉢数が相当あるので何もしてません。でもちゃんと
>蘭は育ってます。
本当のところはどうだか解りませんが、個人的な想像でものを言うと、カビが良く
育つ環境というのはラン菌も良く育つと想像してるので、カビが生える事は、温度、
湿度的には良いということになるんぢゃないかと思ってます(^^)。(良いバロメ
ータとして解釈しています)
で、そうは言ってもカビは植物にとっては病気の元でもあるので、僕式のカビ
(病気)対策は、対象の鉢を良く日に当る事と、(それが無理な場合も含め)時々
でいいので、一旦鉢を乾燥させる事が効果的だと思ってます。カリッとさせるのは
カビには割と効くと思います。ただ、やりすぎるとランの生育に影響しますから
(笑)時々にとどめます。あとは、くまのすけさんに同じく風通し良くという事に
も気を付けています。
自然界でも、きっとそういう乾湿の繰り返しがあるので健康に育つのだと思うん
です。基本は昼は乾いて、夜は湿るという感じで、常時湿り続けてる状態を敢えて
絶つ環境を作る事が、カビ(病気)を持ち込まない株作りに繋がっていくような気
がちょっとしてます(^^;(あまり自信が無い)。
あとは必要以上に気にしないことだと思うんですが、置き場所が選べないような
状況だといろいろ難しい部分もあるのかもしれないですね。その辺がうまく想像でき
なくて真剣に困ってる方には申し訳ないんですが、どうしても気になるという場合は
素焼き鉢をやめてみるなど、鉢の材質を思い切って変える(=コンポスト、水やりも
きっと変わるんですが)というのも手ではないかと思います。
投稿者: くまのすけ
ほったさん、ありがとうございます。
確かに乾燥させた鉢にはカビが生えにくいです。それに化粧鉢や、プラ鉢なんかは
カビが生えません。でも、水苔素焼き鉢とは水遣りが違うので気にしないのが
一番かと思います。
またよろしくお願いします。
投稿者: のり
くまのすけさん、ほったさん、どうもありがとうございました。
お2人がおっしゃるように、あまり神経質にならないことも
大事だと思います。また、アドバイスを宜しくお願いします。
あと、最近気付いたのですが、生育がよい鉢は
水分の吸収がいいからだと思うのですが、カビが生えにくいですね。
カビを退治しようとするよりも、より健全な株作りを心がけるべきですね。
もっと勉強します。
ほんとに助かりました。
洋蘭の植木鉢にかびが・・・・
投稿日: