「 月別アーカイブ:2001年07月 」 一覧

no image

デンドロが急にしおれて・・・

投稿者: KOTONO こんにちは。 まだ蘭を育てるようになって二年ほどの初心者です。 幾つかあるうちのデンドロの中の一鉢なのですが バルブの真中あたりから急にしぼんでくちゃっとしてしまいました。 そ ...

no image

洋蘭 アリの駆除についてお聞きしたいのですが

投稿者: チョンルー こんにちは。容赦ない日差しの夏になりましたね。 さて、今年になってアリが大発生してしまいまして困っています。体が黒く大きいタ イプもいれば、小さくて茶色のアリもいます。薬剤や、置 ...

no image

シンビジュームの病害について

投稿者: RUIN 福岡でシンビと胡蝶蘭の栽培に携わっているRUINです。 この業界に入ってまだ日は浅いですが。よろしくお願いします。 さて、このクソ暑い中(ハウス内>37℃)汗だくになりながら 山上 ...

no image

ミニカトレア 夏場の肥料

投稿者: 板東太郎 この時期の肥料について、少々お伺いしたいことがあります。ミニカトレアを育てて いるのですが、この時期は根を傷めるから肥料を与えない方がよい、と聞きます。 まだ成長を続けている株もあ ...

no image

ファレノプシスの花芽分化についての質問

投稿者: タッキー はじめましてタッキ―(本名瀧一晃)と言います。蘭の栽培農家になりたく、始めた ばっかりの新参者です。 ファレノプシスの花芽分化について質問があります。 この7月にファレノ開花室を始 ...

no image

Restrepia brachypusについて

投稿者: 銀魚 こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 さっそく質問なんですが、Restrepia brachypus の管理ポイントについてどなたか教 えて頂けないでしょうか。 最高最低温 ...

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.