「 月別アーカイブ:2010年08月 」 一覧
-
-
胡蝶蘭の歴史について
投稿者: みらく 6年1月31日23時27分 ちょっと前ですが、系統関係についてのお答えありがとうございました。 現在市場に出ているコチョウランはメリクロン苗がほとんどである。 と聞いたことがあるので ...
-
-
デンドロビュームの黒斑病
2010/08/10 -デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
デンドロビューム, 殺菌剤, 黒班病投稿者: よっちゃん 4年5月12日17時13分 先日花付きのデンドロビュウムを購入して楽しんでおりましてが、花が終わると同時 に葉に黒い斑点が出てきました。本にはベンレートと使えと書いてあったため、 ...
-
-
オンシジューム ミニ について
2010/08/10 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
オドントグロッサム類, オンシジューム, ロンギベス, 葉投稿者: 中猫 4年5月22日12時22分 ミニタイプのオンシジューム、名前は"ロンギペス(?)"花色は黄色、他にはわか りません。これについての栽培方法をお願いします。 花芽は毎年咲くのですが、葉、 ...
-
-
胡蝶蘭の株の中心から花茎が!
2010/08/10 -胡蝶蘭 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
新芽, 胡蝶蘭, 花茎投稿者: らんたろう 4年6月1日14時26分 らんたろうです、こんにちは。 うちの胡蝶蘭は、中には蕾がしぼんでしまうのもあったものの、大方は元気に花を咲 かせて今が最盛期。まだ花茎が伸びている最中の ...
-
-
カトレア チアリンについて
2010/08/10 -カトレアの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
Blc.Chia Lin 'P.C.T', カトレア, チアリン投稿者: こてつ 4年6月1日0時25分 チアリン Blc.Chia Lin 'P.C.T'(包青天) に関しては不明な点が多いです。 誰もが知る東京ドーム・日本大賞受賞花'New City'(='S ...
-
-
アングレカム レオニスについて
2010/08/10 -洋蘭 原種, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
アングレカムレオニス, しわ, 水不足, 葉投稿者: 蘭坊 4年7月7日19時44分 アングレカム レオニスについてお聞きしたいことがあります。 四国でアパートの南側のベランダで蘭を育てています。 我が家にleonisが来て2ヶ月近くになるので ...
-
-
ファレノプシスの肥料
2010/08/10 -胡蝶蘭 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
ファレノプシス, 肥料投稿者: 紫 蘭 4年7月19日16時48分 一読者の方から次のような質問を受けました。他の皆さんも疑問に思っておられるこ とだと思いますので、当道場でお答えさせていただきます。 「ファレノプシスの肥 ...
-
-
胡蝶蘭についてです。
2010/08/10 -胡蝶蘭 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
根傷み, 植え替え, 胡蝶蘭投稿者: めいこ < 4年8月4日10時36分 はじめまして。2点ほどお聞きしたいことがあります。 7月初めに人生初の胡蝶蘭、2株をいただきました。 質問1 花のついた茎を根元付近で切り取り、素焼きの ...
-
-
胡蝶蘭の管理について教えてください
投稿者: フラワーショップ経営 4年8月8日17時6分 今年からフラワーショップを経営しはじめました。7月中旬に胡蝶蘭を数点仕入れ、 店頭に置いていたのですが、この異常な暑さのせいか全ての胡蝶蘭が1週 ...
-
-
シンビジュームの新芽が腐り臭いのですが・・・
2010/08/10 -シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
シンビジューム, ダコニール, タチガレエース, 新芽, 殺菌剤投稿者: ランスキー 4年8月19日7時25分 はじめまして。今年からシンビジュームを栽培しております。 先日からシンビジュームの新芽の腐敗が見られ、引き抜くと 臭いニオイがします。 病名と治 ...
-
-
シンビジュームについて
2010/08/10 -シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
エンザンスプリング"ハレルヤ", シンビジューム, 育て方投稿者: HOG 4年8月21日19時23分 こんにちわ。いつもお世話になります。 今回は私もシンビジウムについて皆様にお知恵をお借りしたいと思います。 最近年々シンビジウムの花芽が出るのが早くなり ...
-
-
蘭の置き場所
2010/08/10 -蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
置き場所, 蘭投稿者: きょん 4年8月22日2時43分 はじめまして。 今年から本格的に洋ランにはまっているものです。 愛知県で温室なしで育てています。 胡蝶蘭、カトレア、デンドロ、デンファレ、オンシ と やたら ...
-
-
カトレアについて教えて下さい
投稿者: ばたこ 4年8月27日9時44分 はじめまして。ミニカトレアについて教えてください。 室内に置いてあるのですが、葉が黄色くなり落ちてきました。 原因として何が考えられ、どうすれば元気になるで ...
-
-
デンドロビューム クリソプテラムについて
2010/08/10 -デンドロビューム 育て方, 洋蘭 原種, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
クリソプテラム, デンドロビューム, 原種, 育て方投稿者: たか 4年9月3日12時3分 はじめまして、クリソプテラムは普通のデンドロと同じ管理でよいのでしょうか? 投稿者: Sara 4年9月18日21時24分 こんにちは、なめくじレス(亀より遅い ...
-
-
バンダについて-病気でしょうか?
投稿者: Anakin 4年9月17日10時34分 今年のはじめに、知人からバンダをいただきました。 花が落ちてからもずっと元気だったのですが、 この一週間ほど前から葉が落ちるようになり、 今、70c ...
-
-
胡蝶蘭を買ったのですが・・・・
投稿者: ルナ 4年9月18日15時53分 コーヌセルビ×ビオラセアを1株購入したのですが、ビオラセアの方はファレノプシス の香りのある原種であり性質も調べて分かったのですが、コーヌセルビの方が、原種 ...