「 月別アーカイブ:2000年02月 」 一覧
-
-
オンシの管理
2000/02/23 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
オンシジューム, 育て方投稿者: 蘭デブ~! 教えてください!m(_ _)m 私は、10年ぐらい前から「蘭」を家族の一員として楽しんでいる者です。 仕事の関係(バイオセンター)で蘭系統の種子培養や成長点培、養株分け等も 手が ...
-
-
カトレア シンビジューム お花の色を鮮明にする方法?
2000/02/19 -カトレアの育て方, シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
カトレア, シンビジューム, 花の色投稿者: こんにちわ。こちらのHP、すっかりお気に入りになってしまいました。 最近カトレアのつぼみ付き実生株を購入し、どんなお花が咲くかワクワクしている のですが、花色を鮮明にする方法ってどんなの ...
-
-
シンビジュームの新芽って・・・?
2000/02/16 -シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
シンビジューム, 新芽投稿者: くうこ こんばんは 昨年シンビが根腐れし植え替えを行いました。ところが、やっと新芽が20cm位に 伸びた時点で成長が止まってしまったんです。病気?・・まさか軟腐病? あれ~変だなぁ~と思って ...
-
-
シンビジュームの植替えと株分け
2000/02/15 -シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
シンビジューム, 株分け, 植替え投稿者: みちこ 再び質問です。 年始に購入したシンビジウムが2鉢あります。 一鉢は園芸店で購入する際に植替えは来年でいいと言われたのですが 私にはどう見てもぎゅうぎゅうです。 もう一鉢も同じです。 ...
-
-
ドリテノプシス (赤 胡蝶蘭)
2000/02/14 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
ドリテノプシス, 育て方, 軟腐病投稿者: らぶりー 初めまして、こんないいHPがあったなんて知りませんでした(^-^)v私は年末から洋 ランにはまっている超初心者なのですがすでに40鉢も部屋の窓際で育てています。 シンビやノビル系の ...
-
-
オドントグロッサムの育て方を教えてください
2000/02/12 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
オドントグロッサム, 肥料, 育て方投稿者: くうこ 1昨年オドントを見て(初心者ながら)気に入って買ってしまいました。 去年、夏の暑さに弱ってしまい今や花などとても期待できる状態ではありません。 それでもふっと気付くと新芽が少しずつ伸 ...
-
-
デンドロビューム つぼみ付き
2000/02/08 -デンドロビューム 育て方, 蘭に付く害虫, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
つぼみ, デンドロビューム, 咲かせ方投稿者: みちこ こんにちは。 去年初めて蘭を買った超初心者です。 つい先日、小さなつぼみが沢山ついたデンドロ(トキメキ)を購入しました。 まだ咲くのに一ヶ月くらいかかるとお店の方に言われましたが、 ...
-
-
ミニ洋蘭 水苔に蜘蛛の糸のようなものが・・・
2000/02/01 -蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
ミニ洋蘭, 水苔投稿者: あきら はじめまして。 ミニ洋蘭など数鉢を温室なしの環境で育てています。 ほとんどのものを素焼鉢に水苔で植えているのですが、そのほとんどの水苔に蜘蛛の 糸のようなものが張っているのに気づきま ...