「 月別アーカイブ:2000年05月 」 一覧
-
-
Encyclia vitellina について
2000/05/30 -カトレアの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
Encyclia vitellina, カトレア, 育て方投稿者: くまじろう Encyclia vitellina(vitellinum)を購入したのですが 育て方について(温度、水やり、遮光等)全くわかりません。 どうしたらいいのか何方か教えて下さい。お ...
-
-
デンドロの新芽が花芽に
2000/05/20 -デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
デンドロビューム, 新芽, 花芽投稿者: ワキ 蘭の魅力にとりつかれ2度目の冬が終わりました。ふと気がつくとカラカラに乾い たシンビジュームが玄関にありました。 それまで、植物にはほとんど興味が無かったのでその存在すら知らずに生活 ...
-
-
剣葉 オンシ のコルク付けについて
2000/05/17 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
コルク付け, ヘゴ, 剣葉オンシ投稿者: 銀魚 こんにちは。 コルクやヘゴに付けてある蘭があふれそうになり、新しいコルクに付け替えたいとき は、べりべりっ!!と引っぱがしてしまってもよいのでしょうか。 元のコルクがごく小さくて薄い場 ...
-
-
オンシジューム・シャリーベビーというのをもらったのですが
2000/05/15 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
オンシジューム, シャリーベビー, 植替え投稿者: にゃすまろ すみません、困ってます。 実は、花を一株もらいまして、そこには「オンシ・シャリベビイ」と書いてあります。 紫色の花を咲かせている「つる」が1本、添木してあって、まっすぐなってる ...
-
-
キンギアナムの芽がいっぱい
2000/05/10 -デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
キンギアナム, デンドロビューム, 高芽投稿者: えっちゃん 連続投稿すみません・・。 去年のことですが、キンギアナムを植え替えました。 すると鉢が大きかったのか、芽がいっぱい出て、高芽まで・・。 そして、今年花があまり咲きませんでした。 ...
-
-
シンビジューウムが変なんです カイガラムシ?
2000/05/08 -シンビジュームの育て方, 蘭の病気, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
カイガラムシ, シンビジューム, 殺菌剤, 殺虫剤, 黒い斑点投稿者: えっちゃん はじめまして。 そろそろシンビに肥料をやり始めようと思っています。 けど、よく見ると・・・。 根元の方に(バルプ?)黒い斑点が・・。 白いざらざらした固まりがあるものも・・。(カ ...
-
-
オンシジューム シャリーベイビー の葉が切れます
2000/05/07 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
オンシジューム, シャリーベイビー, 葉の傷投稿者: みちこ こんにちは。いつもお世話になります。 だいぶ前からなのですが、オンシの葉に繊維に沿って傷ができました。 その傷がだんだん切れてきて少しずつ大きくなっています。 今まであまり気にしてい ...
-
-
ネジバナって蘭ですか?
2000/05/04 -オンシジューム他の育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
ネジバナ, モジズリ投稿者: ぷぅ 初めまして、ぷぅともうします。(チャットにはたまにおじゃましてますm( _ _ )m) うちの近所の田んぼの脇にピンクの小さな花がぐりぐりねじれた花が生えています。 私はネジバナと呼ん ...