「 月別アーカイブ:2000年12月 」 一覧
-
-
セロジネ、マスデバリア、シンビジウム、デンドロビューム はじめまして
2000/12/28 -シンビジュームの育て方, デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
デンドロビューム, 育て方投稿者: ねこうさぎ はじめまして! 蘭!で、ココまでふらふら来ました 私、パソコンも会社でピコピコやる程度の初心者ですし(何も分らん) 蘭についても初心者です こんな私ですがお邪魔してもよ ...
-
-
Polyrrhiza lindenii の根が出ました ありがとうございました
2000/12/28 -洋蘭 原種, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
Polyrrhiza lindenii, 育て方投稿者: まっく 以前こちらで質問させていただき、管理人さんやほったさんにお世話になりました。 寒くなって、最低温度が11度を記録した11月ぐらいに、気合で温室を購入し、 温度:最低16度ぐらい 通風 ...
-
-
C.skinneri の葉が・・・
2000/12/18 -カトレアの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
C.skinneri, 病気投稿者: くまのすけ 度々質問ですが、お願いします。 今日、インフルエンザで3日寝ていて久々に蘭を見てみるとC.skinneriの葉が (今年伸びたバルブやバックバルブの何本か)真っ黒になってました。 ...
-
-
カスバートソニーは育てるのが難しいのですか?
2000/12/12 -デンドロビューム 育て方, 洋蘭 原種, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
カスパートソニー, デンドロビューム, 育て方投稿者: うずまき猫 デンドロビウムのカスバートソニーに憧れ、購入を考えております。 色はピンクがいいなぁ・・・と思ってます。。 ところが、某ラン園に購入の相談をしましたら、 「あのランは、夏の暑さに ...
-
-
デンドロビウム の育て方について
2000/12/12 -デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
デンドロビウム, 育て方投稿者: とうきち デンドロビウム・ノビル系の育て方について教えて下さい。(贈答用にもらった名 も無きデンドロです。) 現在、バルブに芽が出てきたところなのですが最近、根元からも新芽らしきものが ...
-
-
洋蘭の植木鉢にかびが・・・・
2000/12/11 -蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
かび, 植木鉢, 洋蘭, 素焼き鉢投稿者: のり はじめまして。 初めて質問します。 さて、昨年買ってきたファレノプシスの寄せ植えを素焼き鉢に植え替えし、 初めての冬を迎えたのですが、最近、ちらほらと植木鉢にカビがはびこって おります ...
-
-
シンビジューム 下垂性の場合は?
2000/12/06 -シンビジュームの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
シンビジューム, 下垂性投稿者: えっちゃん こんばんはっ! 私も教えてください! たぶん10年以上昔に親類からもらい、育て方も知らずに 数年前までほっとかれたシンビがあります。 あるじが「これじゃあいかん」てんで、ようやく ...