カトレアの育て方 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ

ミニカトレア 親は?

投稿日:

投稿者: ナゴミ 
はじめまして。わが家に2年前からいるミニカトレアの品種について
お尋ねします。ラベルには「ビューホート×アルビダ」とあります。
前者はScビューフォートと思われますが、後者の「アルビダ」という
のがどんな品種なのか、まったく分かりません。
私のシロウト管理にめげず生き延びているので、性質は強いのでしょう
が、この子に少しでも快適な環境をあげたいので、片親の「アルビダ」
についてご存知の方、どうか教えて下さい。
下らない質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。
投稿者: ほたる
管理人でございます。
いつもお世話になっているある方(相模原のほたるさん)から
レリア・アルビダです。(たぶん)
というメールを頂きましたので投稿いたします。
愛想の無い投稿をお許しください。m(_ _)m
投稿者: てつ
その通り、レリアの原種ですよ。
以前送ろうとしたら「コメントいっぱいエラー」が出て回答不可でした。
アルビダはメキシコ近辺の原種で、乾燥した木に着生しています。
暑いのから寒いのまで適応する強健種です。
秋から冬に、5㎝くらいの極淡い白ピンク花を何輪か咲かせます。
ちょうどアンセプスをやや小柄にしたような感じです。
花茎が20~30センチと、アンセプスより極端に短いのが交配に生かされます。
丈夫なので枯れることは無いですが、かなりの強光線を欲しがります。
あとは、冬には昼夜の温度差があった方が良いみたいですね。
夜間はやや涼しくした方が、自生地に近い状態です。
投稿者: ナゴミ カヲル 1年9月23日14時37分
リンク: なし
--------------------------------------------------------------------------------
(記事番号#713へのコメント)
ほたるさん、管理人さん、てつさん、ご回答ありがとうございました。
アルビダがレリアという事は、うちの子はソフロレリオカトレアなんですね。
>暑いのから寒いのまで適応する強健種です。
 ヘッポコ管理にもめげず、この2年間実にたくましく生きております。
>ちょうどアンセプスをやや小柄にしたような感じです。
>花茎が20~30センチと、アンセプスより極端に短いのが交配に生かされます。
 ・・・「アンセプス」とはカトレアの名前ですよね?う~ん、見てみたい!
 うちの子もなかなか上品な花でしたので、さぞキレイなんでしょうね。
>丈夫なので枯れることは無いですが、かなりの強光線を欲しがります。
>あとは、冬には昼夜の温度差があった方が良いみたいですね。
>夜間はやや涼しくした方が、自生地に近い状態です。
 どうりで咲かないはずです。強光ですか・・・。今年始めに日当たりの悪い家
 から、東西に長い・南面道路という恐ろしく日当たりのいい家に越してきまして。
 あまりの日当たりにびびって、7月下旬まで室内に置いてました。
 どうも新芽がひょろひょろなので50%遮光して先週まで外に置いていたのです 
 が、最低気温10度になったので今は室内のミニ温室に置いてます。今は遮光は
 してません。1日5時間くらい日が当たっています。
 9月始めから2本目の新芽がのびています。バルブはいくらか太りましたが、
 まだまだスリムです。昼間は25~30度、夜はこちょうらんと一緒なので最低
 20度です。・・・今年はともかく、この管理だと来年も咲かないですかねぇ、
 やっぱり。ちなみに今もシースは見当たりません。
 
 温度差・最低気温はどのくらいがいいでしょうか?よろしかったら、更に教えて
 下さい。お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。 
 
投稿者: てつ
こんにちは、遅い返事ですみませんでした。
管理人さんが過去ログ消してくれたので、蘭道場も復活ですね。
しかし、いかにも愛されてるって感じで、そちらの蘭が羨ましいです。
といっても、私が家で邪魔者扱いされてる訳ではないですが。
まず温度差ですが、気にすることはありません。
日本の秋から春の気候は、自然に昼夜で10度以上違いますから。
特に最近は冷え込みますね。
まだ完成していないバルブがあれば、できれば夜は室内に入れてください。
ビューフォート×アルビダの交配ですから、性質はどちら似か不明ですが。
同じ種から生まれた兄弟でも、株の性質はひとつひとつ違いますから。
株が小柄で葉が一枚、花が可憐にちょろっと咲くのなら前者に似る。
ビューフォート系の子供は、株が出来れば咲く不定期タイプが多いです。
葉が2枚で花茎が伸びて咲くのなら後者に似る。
こちらは秋から冬咲で、新芽が完成する頃に花芽が出てきます。
どちらにしても、30~40%程度の遮光で良いと思われます。
50%だとカトレアには暗すぎて、バルブも太りにくく咲きにくいです。
一部暗いのが好きな品種もありますが、ほとんどは光線好きです。
投稿者: ナゴミ カヲル
>遅い返事ですみませんでした。
 とんでもありません。本当に嬉しかったです。ありがとうがざいました。
>しかし、いかにも愛されてるって感じで、そちらの蘭が羨ましいです。
 ・・・愛情が、からまわりしてる気もします(苦笑)。知識が伴わない、
 思い込みの愛情って、時にラン達にとっては苦痛なこともあったんだろう
 と反省中です。なんだか恋人同士のようですが。
 これからはそういう事がないように、道場で鍛えてもらいたいって思います。
 今後とも、どうぞよろしくお願いします。
>株が小柄で葉が一枚、花が可憐にちょろっと咲くのなら前者に似る。
>ビューフォート系の子供は、株が出来れば咲く不定期タイプが多いです。
>葉が2枚で花茎が伸びて咲くのなら後者に似る。
>こちらは秋から冬咲で、新芽が完成する頃に花芽が出てきます。
 いずれにせよ、バルブの充実に努めようと思います。夏の遮光も強すぎたの
 では、太るバルブも太りませんよね。焦らずにじっくり、開花の元気を養って
 あげようと思います。
 
 てつさんに、開花報告で更なるお礼が出来ますように・・・。

-カトレアの育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
-, , ,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.