胡蝶蘭 育て方 蘭に付く害虫 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ

胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい

投稿日:

投稿者: Serena 3年1月9日8時1分
前回、胡蝶蘭(アマビリス)のつぼみが黄色くなって落ちてしまうのは湿度不足との
アドバイスを頂きました。今年は全部咲かせたいと思いビニール温室に温湿度計を入
れて湿度も保てるようにがんばっています。湿度計はだいたい70%を維持しています
(温度は12~20℃程度です)。
でもやっぱり黄色くなって2つ落ちてしまいました。
霧吹きで水を吹きかけるようにもしているのですが・・・・。
湿度がまだ足りないのでしょうか??
それともそれ以外の原因でしょうか?
家のアマビリスは今、花芽が2本上がっており、そのうちの1本は上で枝別れしていま
す(両方花芽のようです)。
いくつ花が咲かせられるのか楽しみです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
[1065] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: 紫 蘭 3年1月10日8時17分
(記事番号#1063へのコメント)
Serenaさんおはようございます。
つぼみが黄色くなって落ちてしまう原因としては、
①乾燥、②急激な温湿度など環境変化、③ダニが考えられます。
①が問題無いとすれば②③ですが、どうでしょうか。
②については外部から乾燥した空気が入ってくるということは無いでしょうか、③は
黄色くなった蕾を解体してみてください。花粉隗の背後などが黒くなっていれば、こ
れが原因として疑われます。ダニ自体は肉眼で確認するのはちよっと困難かもしれま
せん。
>前回、胡蝶蘭(アマビリス)のつぼみが黄色くなって落ちてしまうのは湿度不足との
>アドバイスを頂きました。今年は全部咲かせたいと思いビニール温室に温湿度計を入
>れて湿度も保てるようにがんばっています。湿度計はだいたい70%を維持しています
>(温度は12~20℃程度です)。
>でもやっぱり黄色くなって2つ落ちてしまいました。
>霧吹きで水を吹きかけるようにもしているのですが・・・・。
>湿度がまだ足りないのでしょうか??
>それともそれ以外の原因でしょうか?
>
>家のアマビリスは今、花芽が2本上がっており、そのうちの1本は上で枝別れしていま
>す(両方花芽のようです)。
>いくつ花が咲かせられるのか楽しみです。
>アドバイスよろしくお願いいたします。
[1069] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: Serena 3年1月11日14時1分
(記事番号#1065へのコメント)
紫蘭さん、アドバイスありがとうございました。
黄色くなったつぼみを思い切って1つ取り中を見てみました。
中が少し黒くなっていました。
ダニが原因なんですね;;;;
つぼみの中のダニの退治は、つぼみにダニ用の殺虫剤をかけるだけで大丈夫で
しょうか?(霧吹きの水に殺虫剤入れてかければいいのでしょうか??) 
何かいい薬品があれば教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
>Serenaさんおはようございます。
>
>つぼみが黄色くなって落ちてしまう原因としては、
>①乾燥、②急激な温湿度など環境変化、③ダニが考えられます。
>①が問題無いとすれば②③ですが、どうでしょうか。
>②については外部から乾燥した空気が入ってくるということは無いでしょうか、③は
>黄色くなった蕾を解体してみてください。花粉隗の背後などが黒くなっていれば、こ
>れが原因として疑われます。ダニ自体は肉眼で確認するのはちよっと困難かもしれま
>せん。
[1071] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: 紫 蘭 3年1月11日16時2分
(記事番号#1069へのコメント)
Serenaさん ダニでしたか。
>黄色くなったつぼみを思い切って1つ取り中を見てみました。
>中が少し黒くなっていました。
>ダニが原因なんですね;;;;
>つぼみの中のダニの退治は、つぼみにダニ用の殺虫剤をかけるだけで大丈夫で
>しょうか?(霧吹きの水に殺虫剤入れてかければいいのでしょうか??) 
>何かいい薬品があれば教えて頂けるとうれしいです。
>よろしくお願いいたします。
それではだめです。
多分幾つかのツボミにはすでにダニが入っていますので、入ってしまったものに
はツボミの外から殺虫剤をかけても、農薬はダニにはかかりませんので効きません。
このダニは一般家庭に普通にいるコナダニで、夜のうちに鉢の中から這い登って
ツボミに進入します。農薬を散布するなら、鉢の中を消毒して下さい。多分どん
な殺虫剤でも効くと思います。また、花茎が発生したらツボミの出る前に両面テ
ープなどを巻いても有効だと思います。
>
>>Serenaさんおはようございます。
>>
>>つぼみが黄色くなって落ちてしまう原因としては、
>>①乾燥、②急激な温湿度など環境変化、③ダニが考えられます。
>>①が問題無いとすれば②③ですが、どうでしょうか。
>>②については外部から乾燥した空気が入ってくるということは無いでしょうか、③は
>>黄色くなった蕾を解体してみてください。花粉隗の背後などが黒くなっていれば、こ
>>れが原因として疑われます。ダニ自体は肉眼で確認するのはちよっと困難かもしれま
>>せん。
[1075] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: Serena 3年1月11日17時45分
(記事番号#1071へのコメント)
紫蘭さん、たびたびありがとうございます。
2本出ている花芽のうちの1本と枝別れした方はまだつぼみがついていないので、
さっそく両面テープを巻いてみます。
それと水やりの際に農薬を入れてみます。
ありがとうございました。
>Serenaさん ダニでしたか。
>
>>黄色くなったつぼみを思い切って1つ取り中を見てみました。
>>中が少し黒くなっていました。
>>ダニが原因なんですね;;;;
>>つぼみの中のダニの退治は、つぼみにダニ用の殺虫剤をかけるだけで大丈夫で
>>しょうか?(霧吹きの水に殺虫剤入れてかければいいのでしょうか??) 
>>何かいい薬品があれば教えて頂けるとうれしいです。
>>よろしくお願いいたします。
>
>それではだめです。
>多分幾つかのツボミにはすでにダニが入っていますので、入ってしまったものに
>はツボミの外から殺虫剤をかけても、農薬はダニにはかかりませんので効きません。
>このダニは一般家庭に普通にいるコナダニで、夜のうちに鉢の中から這い登って
>ツボミに進入します。農薬を散布するなら、鉢の中を消毒して下さい。多分どん
>な殺虫剤でも効くと思います。また、花茎が発生したらツボミの出る前に両面テ
>ープなどを巻いても有効だと思います。
>
[1079] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: 森田3年1月12日0時35分
(記事番号#1075へのコメント)
Serenaさんは No.1075「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>2本出ている花芽のうちの1本と枝別れした方はまだつぼみがついていないので、
>さっそく両面テープを巻いてみます。
>それと水やりの際に農薬を入れてみます。
ダニ剤の潅注では強烈な薬害の出るものがあります、特に有機溶剤を含む
乳剤は薬害が出やすいとおもいます。
ペンタックの1500倍くらいで潅注する人が多いようです。それ以外の薬を
使う場合はどなたか経験者に薬害を確認してからが良いと思います。
潅注による薬害は症状が出るまで1月以上かかることが多いようです。
症状も散布と違い、生長が完全に止まってしまうような、致命的被害がでます。
気をつけてやってください。
[1080] Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい
投稿者: Serena 3年1月12日1時5分
(記事番号#1079へのコメント)
森田さん、アドバイスありがとうございました。
明日ダニ剤を買いに行こうと思っていたところでした。
ダニ剤というとケルセン乳剤をまず思い浮かべたのですが、
ペンタックで試してみます。
ありがとうございました。
P.S ホームページ見せて頂きました。
   トップの胡蝶蘭すごいですね~~。
   あんな見事な胡蝶蘭は初めて見ました^^
森田さんは No.1079「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>Serenaさんは No.1075「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>>2本出ている花芽のうちの1本と枝別れした方はまだつぼみがついていないので、
>>さっそく両面テープを巻いてみます。
>>それと水やりの際に農薬を入れてみます。
>
>ダニ剤の潅注では強烈な薬害の出るものがあります、特に有機溶剤を含む
>乳剤は薬害が出やすいとおもいます。
>ペンタックの1500倍くらいで潅注する人が多いようです。それ以外の薬を
>使う場合はどなたか経験者に薬害を確認してからが良いと思います。
>潅注による薬害は症状が出るまで1月以上かかることが多いようです。
>症状も散布と違い、生長が完全に止まってしまうような、致命的被害がでます。
>気をつけてやってください。
[1081] 老婆心ながら、、、
投稿者: sara 3年1月12日7時33分
(記事番号#1080へのコメント)
Serenaさんは No.1080「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>森田さん、アドバイスありがとうございました。
>明日ダニ剤を買いに行こうと思っていたところでした。
>ダニ剤というとケルセン乳剤をまず思い浮かべたのですが、
>ペンタックで試してみます。
>ありがとうございました。
>
>P.S ホームページ見せて頂きました。
>    トップの胡蝶蘭すごいですね~~。
>   あんな見事な胡蝶蘭は初めて見ました^^
>
>森田さんは No.1079「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>>Serenaさんは No.1075「Re:胡蝶蘭についてもう1度教えて下さい」で書きました。
>>>2本出ている花芽のうちの1本と枝別れした方はまだつぼみがついていないので、
>>>さっそく両面テープを巻いてみます。
>>>それと水やりの際に農薬を入れてみます。
>>
>>ダニ剤の潅注では強烈な薬害の出るものがあります、特に有機溶剤を含む
>>乳剤は薬害が出やすいとおもいます。
>>ペンタックの1500倍くらいで潅注する人が多いようです。それ以外の薬を
>>使う場合はどなたか経験者に薬害を確認してからが良いと思います。
>>潅注による薬害は症状が出るまで1月以上かかることが多いようです。
>>症状も散布と違い、生長が完全に止まってしまうような、致命的被害がでます。
>>気をつけてやってください。
えーこんにちはsaraです。
ちょっと老婆心ながら(お返事は無用です)
ペンタックは、購入の際、確か登録か、印鑑が必要になると思います。
使わないかもしれませんが、三文判でいいと思いますのでお持ちになるとよいかと思
います。

-胡蝶蘭 育て方, 蘭に付く害虫, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
-, ,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.