胡蝶蘭 育て方 蘭の病気

胡蝶蘭 花茎の割れについて

投稿日:

2zentai.jpg
はじめまして。ランを5鉢育てています。バンダ、コルマナラ、ドリテノプシス、オンシジウムです。
4年ほど前から、年1~2回花を咲かせるようになりました。
今、ドリテノプシスに花芽がついて、10cmほど伸びて来たところで、花茎に縦に亀裂が入ってしまいました。多分乾燥からかと思われます。1ヶ月ほど霧吹きをサボッていました。水やりは乾いてからやっていたので、ここのところは4~5日に1回ぐらいで、その際は株全体を濡らしていました。
温室は無いので、秋冬は陽の良くあたるリビングに置いています。エアコンは使わず、床暖房のみです。
室内の気温は最低13度、最高21度ぐらいです。
乾燥すると部屋の湿度が30%ぐらいになります。
それでも今までの年は花が咲いていたので、霧吹きをちょっと忘れかけてしまっていました。
このまま管理しても大丈夫でしょうか。それとも亀裂の入った花芽は何か対処法があるでしょうか。
ちなみにこの株は、花芽が もう1つ顔を覗かせています。
その後、花茎は徐々に伸びております。乾燥を少しでも防げるかと思い、濡れタオルを脇に干しております。
全体像。枝分かれした部分の花茎も伸びてきています。
鉢は4号鉢です。
昨年1月の様子です。カーブさせる誘引は私には難しいので花茎を自然に伸ばしています。
1hibiware.jpgのサムネール画像
A:
充分な管理だと思います。
温室であっても、乾くときはそのくらい乾いてしまいます。
コケの状態もいい雰囲気ですし、水遣りもうまくやれているように思います
バルブ(木部)の場合ですと
それまで過度の乾燥気味のところへ、何かのタイミングで水をたっぷりやったと
きに、
細胞が圧力に耐えられず?割れることがあります。
花茎ではあまりそれを見ることはありませんが、
同じような現象ではないかと推測いたします。
(つまり・・・・よく分かりません(汗) )
写真の限りでは、すでに乾燥しているようですしこのままで良いと思います。
あまり心配の必要は無いように感じます。
ドリテノプシスは、枝が出ることも多いので、直立でも格好が良いと思いますよ。
つぼみが大きくなり始めてから添え木程度(倒れて折れない程度)の支柱で充分
だと思います。
このままお楽しみいただければと思います。
お困りのときは、またご連絡ください。
皿井

-胡蝶蘭 育て方, 蘭の病気
-,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.