デンドロビューム 育て方 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ

デンドロビューム 枯れそうなのでしょうか?

投稿日:

投稿者: まきこ
はじめまして。
今年の初夏、Dendrobiumを 頂きました。
その時には きれいなピンク色の花が咲いていました。
種類は、マユミと、書いてあります。
表面の土が乾いてきたら 水をあげて 育てていましたが、この所1週間ばかり
の間に 茎が黄色くなってきてしまいました。
枯れそうではないのですが、心配です。
何か肥料をあげるものなのでしょうか?
一応、家の中でも寒い場所においてあります。
また、5㎝ほどの新芽が出ているのですが、それはどうしたら良いのでしょうか・・
・?
教えていただける方いましたらお願いします。
投稿者: sara
こんにちはSaraですぅ
茎の黄色具合はどの程度でしょうか?
バナナの傷んだような黄色(どんな色や\(^-^θ/きーっく♪)ですと危ないです
が。
全体があめ色ならだいじょうびです。、、、多分
残念ながらマユミを作ったことがありませんが
外などで寒さにあたるとそういう色になることもあると思います。
変なにおいがするようなら腐っています。(あたりまえ(^-^;)>ですね、、、)
デンドロの場合リード(新芽)が黄色くなるのは危険ですがバックバルブは
黄色くなるものです?ので大丈夫だと思います。
ちなみに現在出ているリードがそのサイズですとそのうち成長が止まって次のリード
が出てきます。
そのリードから根っこが出てきたら水も肥料もしっかり与えてください。
与え方には注意。ここを参考にしてみてください。(アクセス倍増計画遂行中(^-^)v

http://www.ipc-tokai.or.jp/~sarara/saraseki.htm
リンクURLも参考になるかと思います。
そんではまた
投稿者: まきこ
saraさん、ありがとうございました。
そうですねぇ・・・。茎全体が黄色いと言うことはありません。
50㎝くらいある茎の餓3分の1くらいが黄色っぽいです。
大丈夫かな・・・?
HP見せていただきました。
とってもわかりやすくて 感謝です。
saraさんが作ってるんですね。是非、これからも参考にさせていただきます。
>ちなみに現在出ているリードがそのサイズですとそのうち成長が止まって次のリー
>ドが出てきます。
>そのリードから根っこが出てきたら水も肥料もしっかり与えてください。
次のリードというのは土から生えてくるのでしょうか?茎の間から生えてくるのでし
ょうか?
現在 50㎝ほどのリードが3本(そのうち1本が黄色いのですが)短いリード(バ
ックバルブというらしい)が2,3本生えています。
茎の間からは何も生えている様子は無いです。
本などで 調べてみたところ、新芽も2本(2株にそれぞれ1つずつ)出ています。
新芽の葉の先も枯れてきています。
一体どうすればー?もし、教えていただけるのでしたら、株の様子をメールにて
画像で送らせてもらっていいですか?
またもう少し勉強しよう・・・。
投稿者: sara
えーっと、葉先がかれているんですか、
なんかやばそうな感じですが、、、、(^o^;)>画像が送れるようでしたら、このたのも
う蘭道場に画像掲示板がありますので是非そちらに投稿していただき、
またここに画像を投稿した旨を書き込んでいただければほかの回答者の方も見ること
が出来るかと思います。
そうすれば的確なことがいえるかもしれません。
ちなみに鉢の中に下りた根は白くて元気ですか?黒くて傷んでますか?根の状態は重
要ですので一度ご確認を、再度ご投稿を
ちなみに蘭の業界では植え込み材料のことをコンポスト、新芽をリード、木?をバル
ブ、と呼びます。
蘭を買うときに店先で土とか言うと素人と思われなめられてしまいますので
ご注意を(知ったかぶりするよりかえって優しくしてくれる方も多いですが、、、)
(^-^)v、、、、ちょっち偉そう?な言い方になってしまいましたでしょうか?
決して馬鹿にしているわけではありませんのでご気分を損ねたら申し訳ありません。
お許しをm(_ _)m
投稿者: まきこ
丁寧な説明、ありがとうございます。
今、画像の方、投稿しました。
根は、白いようです。
枯れていた場合、黄色くなったバルブを茎ざしする事もできますか?
今の時期は 良くないのかな・・・?
全くのど素人で・・・。
でも、楽しそうですね。
勉強して、色々なものを育ててみたいと思う 今日この頃です。
また、お願いします。
投稿者: sara
画像見させていただきました。
正直なところ、腐っています。(ToT)
黄色くなったバルブは生え際で鋭利なカッターナイフか何かで
スッパアァァァl----っと切ったほうがよいです。
画像真中の奥のバルブからは多分新年になって地際からリードが出てくると思います。
あと新芽?は高芽のようです。根っこが出るまでほうかっておいて、
春になったらはずして鉢にとってしまえば何パチか増えます。
それと、水遣りがあまりうまくいっていないような感じです。
この冬は正規の新芽がないので控えめでいいとして
画像真中のバルブから出てくるであろう新芽は5センチくらいになって根が下りてき
たら。
しっかりたっぷり水をやって、しっかり乾かしまたしっかり水をやってください。
あと若干日に当て方が足りないような感じを受けます。
夏などは葉が焼けてしまってはモトモコモありませんが日よけをして(日陰ではあり
ません。)
外へ出すのも健全に育てるために必要かと思います。
外へは梅雨が明けかかるころがよいかと思います。
そんではがんばってくださいませ(^-^)v
投稿者: まきこ
>画像見させていただきました。
はぁ、腐ってますか・・・・
もう少し早く気づいて勉強しておけば良かったです。
>あと新芽?は高芽のようです。根っこが出るまでほうかっておいて、
>春になったらはずして鉢にとってしまえば何パチか増えます。
高芽というのはバルブから生えるものではないのでしょうか?
コンボストから生えていますが・・。
>それと、水遣りがあまりうまくいっていないような感じです。
>この冬は正規の新芽がないので控えめでいいとして
>画像真中のバルブから出てくるであろう新芽は5センチくらいになって根が下りてき
>たら。
>しっかりたっぷり水をやって、しっかり乾かしまたしっかり水をやってください。
>
>あと若干日に当て方が足りないような感じを受けます。
>夏などは葉が焼けてしまってはモトモコモありませんが日よけをして(日陰ではあり
>ません。)
>外へ出すのも健全に育てるために必要かと思います。
こちら、長野県でさむいため、屋内に入れ、
今は毎日 昼間、ガラス越しの日光が当たる場所に移しています。
夜は 部屋の中においてあります。
>外へは梅雨が明けかかるころがよいかと思います。
>そんではがんばってくださいませ(^-^)v
ありがとうございます。
がんばって育ててみます。
本も買って勉強中です。
素人でも育てやすい 洋蘭がありましたら教えてもらえるととーっても嬉しいです。
投稿者: sara
ドキッそういわれて見直すと、、、新芽です、、か、、、(^o^;)>
大変失礼いたしました。混乱させてしまいました。
>素人でも育てやすい 洋蘭がありましたら教えてもらえるととーっても嬉しいです。
オンシジュームとかはかなり安価で育てやすいものの一つです。
デンドロビュームも奥はかなり深いのですが完璧を求めなければ割りに育てやすいも
のが多いです。
そんではまたm(_ _)m

-デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ
-, ,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.