蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ 蘭の育て方(基礎)

ミニ洋蘭 水苔に蜘蛛の糸のようなものが・・・

投稿日:

投稿者: あきら
はじめまして。
ミニ洋蘭など数鉢を温室なしの環境で育てています。
ほとんどのものを素焼鉢に水苔で植えているのですが、そのほとんどの水苔に蜘蛛の
糸のようなものが張っているのに気づきました。
『Sararaへの道』にあるような、「コケの表面がベチャベチャになって繊維のみが残
っている」ような状態とは違うようです。
蜘蛛の糸のような、と言いましたが、蜘蛛とも違うように感じます。
植え替えは98年の春に行ったきりです。
夏から秋にかけては外に出していました。
これはやはり外に出していたときに虫が付いたのでしょうか?
どのような虫か、また防ぐ方法などありましたら教えて下さい。
投稿者: Sara
Sararaですm( _ _ )m
えーっと、多分ですがべちゃべちゃになる前段階かとおもわれます
苔の繊維の中を探すと透明な1㎝位の虫が、、、、多分いるんじゃないかなぁー
いなかったらごめんなさい。許してちょんまげ。
薬はたっぷりやれればかなりいろんな薬で死にます。
ちなみに私はダイシストン粒剤(臭い)とか、ランネート(怖い)とか使います
オルトランは効きませぬぅぅー
投稿者: あきら
あきらです。ご回答ありがとうございます。
1cmほどの虫・・・探してみます。
オルトランなら家にあったんですが、効かないんですね(^^;
暖かくなったら植え替えることにします。
投稿者: Sara
今日水やりしてておもったのですが(誤診かも)
ナメクジかも、、、
素焼き鉢の周りに金魚の糞の短いカンジのものがあったり
根っこの先がなくなっていたらナメクジですぅ

-蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
-,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.