オンシジューム他の育て方 デンドロビューム 育て方 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ 蘭の育て方(基礎)

洋蘭の梅雨時の管理について

投稿日:

投稿者: 栄司
洋蘭の梅雨時の管理について質問します。 
色々な書物等を見ますと梅雨の雨に積極的に当てた方が良いと書いてある物と
梅雨の雨には当ててはいけないと書いてある物があります。 
自分はシンビ,以外はみな雨除けの下に入れてあります。
 
気温に関係があるのでしょうか? 梅雨寒の年、蒸し暑い梅雨の年があると思いま
すがいつも同じ管理でよいのでしょうか? 洋蘭の種類にもよるでしょうか?
梅雨の長雨の頃になると悩みます。 
当地は新潟です。
栽培の種類はシンビ、カトレヤ、デンドロ、胡蝶蘭、パフィオ、オンシ、等です。
 
どなたかご教示下さい。 お願いします。
投稿者: sara
こんにちはsaraです。
他のものについてはわかりませんが(胡蝶蘭意外は同じかとも思えますが、、、)
デンドロとオンシについて限定しますと、
デンドロについては外に出したほうがよく太りますが、消毒などをこまめにしないと
葉っぱは秋口からぱらぱら落ちてしまうと思います。植物の為には外のほうがいいよ
うな気がします。また、中にしまいこむ時期が遅すぎると痛みの原因になります。
オンシについても同様です。
ただしどちらについても言えることですが、
根痛みしていないことや、成長途中であることが重要な?条件です。
そうでない場合、かなり病気などの発生が心配されます。
ちなみに、バークなど水はけのよいもので植わっているものは外へ出すことでかなり
元気に育ちます。
外へ出すことのメリットは雨や梅雨で水分の補給が十分できることと
夜温が低く保つことができ、植物の呼吸による消耗を低く抑えることができます。
投稿者: 栄司
saraさんご回答ありがとうございました。前回の投稿に書き忘れたのですが現在シン
ビ以外の蘭を外で透明ビニールの雨除け遮光の下、竿に吊って素焼き鉢に水苔で栽培
しています。日当たりは午後1時頃まであります。
>デンドロについては外に出したほうがよく太りますが、消毒などをこまめにしないと
>葉っぱは秋口からぱらぱら落ちてしまうと思います。
 
消毒とは殺虫剤殺菌剤のことでしょうか? どうもsaraさんの回答を自分自身に当
てはめて考えますとメリット、デメリット五分五分のようです。 本来洋蘭の為には
梅雨の雨に当てた方が良いと言う事がわかりました。 ありがとうございました。
投稿者: sara
消毒とは
被覆系殺菌剤(ダイセンなど)のことです。m(_ _)m

-オンシジューム他の育て方, デンドロビューム 育て方, 蘭の育て方 /たのもぉー蘭道場 アーカイブ, 蘭の育て方(基礎)
-,

Copyright© 蘭の達人PRO.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.